ヒプノセラピー

ヒプノセラピーとは?

ヒプノセラピーは、催眠を使って潜在意識に働きかけ、前向きな変化を促すセラピーです。深くリラックスしながらも集中力が高まる自然で安全な方法で、心がポジティブな暗示や気づきを受け入れやすくなります。自己理解を深め、望む変化を自然に引き寄せる手助けをするセラピーです。

ステージ催眠が娯楽を目的としているのに対し、ヒプノセラピーは専門的かつ科学的根拠に基づいた療法です。誘導によるリラクゼーションや視覚化を通じて、自身を制限している思い込みや恐れや習慣の根本原因を安心して探り、深いレベルで手放すことができます。


マインドの仕組み

私たちのマインドは、大きく分けて 「顕在意識(意識)」 と 「潜在意識」 の2つのレベルで働いています。

顕在意識(意識)
顕在意識は、私たちが日常的に使っている「考える心」です。思考や分析、意思決定を担当し、物事を論理的に考えたり、計画を立てたりする役割を持ちます。しかし、顕在意識が占める割合はごくわずか(マインドの約1割)で、私たちの行動や感情の多くは、より深いレベルにある潜在意識の影響を受けています。

潜在意識(無意識)
潜在意識は、私たちのマインドの約9割を占め、習慣・感情・記憶・深く根付いた信念 などを蓄積する「心の奥深くにある力の源」です。私たちが無意識のうちにとる反応や行動も、潜在意識の影響を受けています。例えば、無意識のうちに繰り返してしまう行動、特定の状況で感じる不安や恐怖などは、潜在意識によって形作られています。


顕在意識(意識)と潜在意識(無意識)の関係

私たちの行動や思考パターンの多くは、潜在意識に深く根付いています。そのため、意志の力(顕在意識)だけに頼ることでは、持続的な変化を起こすのは難しいことがよくあります。たとえば、過食や先延ばしをやめようと意識的に決めても、潜在意識がそれらの習慣を維持するように働きかけるため、昔のパターンに戻ってしまうことがあります。


あなたのマインドの力

ヒプノセラピーの最大の利点の一つは、顕在意識と潜在意識を調和させる力です。深く根付いたパターンと戦うのではなく、潜在意識と協力して前向きで持続的な変化を生み出します。ヒプノセラピーは、思考、感情、行動を自然で無理なくコントロールできるようにサポートし、あなたの力を引き出します。


ヒプノセラピーの仕組み

ヒプノセラピーは、顕在意識の批判的で分析的な部分を通り越し、潜在意識レベルで前向きな変化が根付くようにサポートします。

セッションでは、深いリラックス状態である催眠状態に入ります。催眠とは、意識を失うことやコントロールを奪われることではなく、むしろ意識が研ぎ澄まされたリラックス状態です。瞑想に似たこの状態では、心がより柔軟になり、ポジティブな暗示や気づきを受け入れやすくなります。

潜在意識に働きかけるため、ヒプノセラピーで行った変化は自然で無理なく感じられ、思考、感情、行動の中で持続的な変容を達成するのをサポートします。

私のヒプノセラピーの進め方

皆さんお一人お一人の歩みは、それぞれに異なります。そのため、私は画一的な方法ではなく、個々に合わせたアプローチを大切にしています。セッションの前半では、皆さんの悩みや目標を丁寧にお聞きし、必要に応じてカウンセリングやセラピーの手法を取り入れながら、心の整理をお手伝いします。(例:認知行動療法(CBT)など)

後半は催眠(ヒプノセラピー)の時間です。リラックスした状態で潜在意識に働きかけ、イメージ療法、感情解放テクニック(EFT)、神経言語プログラミング(NLP)など、さまざまな手法を用いて、制限となっている思い込みを手放し、前向きな変化を促します。

ヒプノセラピーは、皆さんが主体となり、私がサポートしながら進めていくプロセスです。癒しを求めている方も、自己成長を目指している方も、人生の特定の分野で前進したいと考えている方も、安心して自分の内面と向き合える場をご用意しています。本来の自分らしさを引き出せるよう、丁寧にサポートさせて頂きます。

ヒプノセラピーで、あなたの目標を実現しましょう1

ストレス・マネージメント

ストレス・マネージメントにおいて、私は、ヒプノシスの力を活用し、ストレス要因を克服し、より健全なマインドセットを育むサポートをします。一人ひとりの状況とニーズに合わせたセッションを通じて、効果的にストレスを管理し、ポジティブでレジリエントな人生の見方を身につけるお手伝いをします。ヒプノセラピーは、あなたの精神的な健康を向上させる強い味方です。最初の一歩を踏み出してください。

不安と鬱

不安や鬱においては、ネガティブな考えや感情に立ち向かいながら、ヒプノセラピーの力を活用します。個別セッションでは、ストレスや不安を効果的に管理するためのガイダンスを提供し、感情のバランスを取り戻し、人生に対するより前向きな見方を促進します。ヒプノセラピーの力強いサポートを通じて、メンタルヘルスをケアし、自己のコントロールを取り戻し、明るい未来に向けて前進しましょう。 

痛みの管理

ヒプノセラピーの力を活用し、身体の不快感を軽減する総合的なアプローチを始めましょう。リラクゼーションを促進し、心と体のつながりを強化し、痛みを和らげるために一人ひとりの状況とニーズに合わせたセッションを通じて、効果的に痛みに対処し管理できるようにします。健康を管理し、より快適な生活を送るための旅に出ましょう。ヒプノセラピーは、腰痛、片頭痛、線維筋痛、慢性疲労、反復性ストレス障害、IBSなどさまざまな問題に対して効果的です。

Monochrome image of a child holding a teddy bear while walking down a dirt road, conveying a sense of solitude.
インナーチャイルドを癒す

私が提供する癒しの空間では、あなたの現在の人生に影響を与えているかもしれない過去の傷をやさしく癒していきます。ヒプノセラピーの穏やかな力を使い、共に内なる子どもと再び繋がり、その心を大切に育んでいきます。セッションはあなたの感情的な負担を解放し、自己愛を深め、内なる癒しを促進するために、あなた一人ひとりに合わせて進めていきます。自己発見の旅を共に歩み、より力強く、心満たされる人生に向けて一歩を踏み出しましょう。内なる子どもを受け入れ、癒すことで、持続的なポジティブな変化を生み出していきます。 

トラウマとPTSDを癒す

ヒプノセラピーを通じて、過去のトラウマに立ち向かいたいと願う方々のために、安全で支援的な環境を提供します。パーソナライズされたセッションは、トラウマ体験に関連する感情的な傷を癒し、回復力を育むことを目的としています。一緒に幸福を取り戻し、変容を促進する旅に出ましょう。この共同のプロセスが、より充実し、力強い人生を築くための指針となることを願っています。 

pexels-photo-8378741-8378741.jpg
ADHDの症状を改善する

ヒプノセラピーの力を活用し、ADHDに関連する症状の管理と軽減を目指します。個々の状況やニーズに応じたセッションを通じて、注意力、集中力、自尊心、自制心、そして自己規制の向上を支援します。ポジティブな行動変容を促進するテクニックを用い、日常の課題を効果的に克服するお手伝いをします。集中力、生産性、全体的な健康の向上を目指す旅を、私がサポートします。

悲しみからの回復

ヒプノセラピーを通じて、一人ひとりの悲しみを癒し、回復へと導きます。感情的な痛みを共有し、解放するプロセスをサポートし、受容と回復の安全な空間を提供します。一人ひとりの状況や精神状態に応じたセッションを通じて、悲しみを乗り越えるための支援とともに、慰めを提供し、新たな強さと理解を育み、前向きに人生を受け入れる力をサポートします。 

pexels-photo-1450372-1450372.jpg
睡眠を改善する

 ヒプノセラピーを活用し、より穏やかで心身共に休まり回復する質の良い睡眠を実現するためのサポートを提供します。個人セッションを通じて、睡眠の問題の原因となる根本的な要因に対処し、睡眠の質を高めるために一人ひとりに応じたセッションを行います。ヒプノシスにより、心が落ち着き、深いリラックス状態に導かれます。より良い睡眠と心身の健康を促進するヒプノセラピーを体験してください。 

人間関係を改善する

ヒプノセラピーを通じて、より強固で充実した人間関係を築きましょう。個別セッションでは、潜在意識のパターンや信念を探り、人間関係に与える影響を理解します。心の核心にポジティブな変化を促進し、コミュニケーション能力や理解力を向上させ、全体的な人間関係の満足度を高めるお手伝いをします。人間関係の質を向上させる旅に出発し、ヒプノセラピーの深い効果を体験してください。 

6歳以上の方なら、どなたでもヒプノセラピーを受けて頂けます2

子供(6歳以上)

子どもたちは、学校や友達関係、そして感情の変化に直面しながら成長していきます。この時期に、不安や恐れ、自己肯定感の低さを感じることがあります。また、家庭環境や学校の変化がストレスや混乱を引き起こすこともあります。

お子さんが学校の成績に悩んだり、社交的な場面で不安を感じたり、怒りや悲しみなどの感情をうまくコントロールできないことがあるかもしれません。これらの問題が、お子さんの自信や心の健康に影響を与えることもあります。

ヒプノセラピーを通じて、お子さんは心を落ち着ける方法を学び、自信を育み、感情を健康的に管理できるようになります。楽しく安全な環境の中で、お子さんが自分の気持ちに向き合い、強い心を作り、成長をサポートするための前向きな習慣を身につけるお手伝いをいたします。お子さんが自信を持ち、安心感を感じながら、人生のさまざまなチャレンジに取り組めるようにサポートします。

10代と若者

ティーンエイジャーや若年層の方々は、学校、友情、そして大人への移行といった多くの変化に直面しています。学業や社交、将来に対するプレッシャーがストレスや不安を引き起こし、未来についての不確実感を感じることがあります。この時期には、自分に対する疑い、失敗への恐れ、そして自分のアイデンティティを見つけることに苦しむことがよくあります。

周りからの期待に圧倒され、進むべきキャリアに迷ったり、仲間との関係に不安を感じたりすることもあるでしょう。独立することへの不安や、自分を表現する方法、人間関係、そして個人的な目標に対する混乱も感じるかもしれません。

ヒプノセラピーを通じて、あなた自身を深く理解し、ストレスをうまく管理し、自信を持てるようになります。私は、ネガティブな思考を手放して、本来の可能性を引き出すお手伝いをします。共に、人生の課題をクリアにし、柔軟に乗り越えていきましょう。自信に満ち、バランスの取れた、そして成長を感じられる未来を一緒に作り上げていきましょう。

中年成人

pexels-photo-9710825-9710825.jpg

中年期の大人たちは、キャリアの要求に応えたり、個人的な変化に対応したりと、さまざまな課題に直面しています。責任が増える中で、ストレスや燃え尽き症候群、充実感の欠如を感じることが多くなります。また、健康面や加齢に伴う身体的な変化が、心の負担をさらに重くすることもあります。

この時期には、自分の人生の方向性に疑問を感じたり、日々のプレッシャーに圧倒されたりすることがあります。未来に対する不安や人間関係の悩み、個人的な目標に対する停滞感を抱えることもあるでしょう。より深い意味や充実感を求めても、それがなかなか見つからないと感じることもあるかもしれません。

ヒプノセラピーを通じて、安心できるサポートの中で自分の思いや感情を探ることができます。クリアにしたい思考がある場合やストレスの管理、または情熱を再発見したい場合、私はあなたがバランスを取り戻し、心の平穏を感じ、明るい未来に向かって前向きな変化を作り出せるようお手伝いします。一緒に自信と新たな活力を持って、この先の挑戦を乗り越えていきましょう。

保護者や介護者

保護者や看護・介護者は、子供の世話や家族や大切な人のサポートなど、さまざまな責任を抱えながら生活しています。これが過度なストレスを引き起こし、自己ケアの時間が取れなくなり、自分自身の身体的・感情的健康を疎かにしてしまうことがあります。多くの方々は、他者のニーズに応えようとする中で、疲れ切り、感情的に消耗し、孤独を感じることがあります。

直面する課題には、慢性的な疲労や仕事と介護のバランスを取ること、または愛する人が健康問題に苦しむ姿を見守ることによる感情的な負担があります。お子さんの将来についての不安を感じ、介護者としては、サポートが限られた中で家族の世話を担う重荷を感じることがあるかもしれません。

ヒプノセラピーを通じて、ストレスを解放し、感情のバランスを取り戻し、自己の健康を最優先にする方法を学ぶことができます。私は、あなたのニーズに寄り添い、エネルギーを回復し、大切な人たちのケアをしながら自分自身を大切にするための対処法をサポートします。一緒に、より健康で平和な未来を築いていきましょう。

退役軍人と軍人家族

退役軍人とそのご家族は、民間生活への再適応や過去の経験からくる感情的・精神的な負担に直面することがよくあります。退役軍人は、トラウマや不安、身体的な制限に悩まされることがあり、ご家族は自分の感情的なニーズを抱えながら支え合うことに苦しむことがあります。これらの課題の重さは、孤独感やフラストレーション、時には絶望感を生むこともあります。

退役軍人は、退役後の生活に適応することが難しく、将来への不安や、複雑な医療・財政システムの中での困難に直面することもあります。ご家族は、大切な方々をどうサポートするべきか分からず、コミュニケーションの難しさや感情的な距離を感じることがあるかもしれません。

ヒプノセラピーを通じて、これらの課題に対処するための安全で支えとなる空間を提供します。過去のトラウマを処理したり、ストレスを管理したり、関係を改善したり、レジリエンスを高めたりすることができます。私は、あなたとご家族が癒しと平和を見つけられるようサポートいたします。一緒に、より良い感情的な健康、理解、そして絆を育んでいきましょう。

シニア

年齢を重ねるにつれて、健康の変化や喪失、将来への不安など、人生の移行には独自の課題が伴います。高齢者の方々は、身体的な制限や慢性的な健康問題、大切な人を失う悲しみなど、さまざまなストレスに直面します。自立の低下や日常生活の変化、将来への不安は、孤独感や寂しさ、さらには生きがいを失ったと感じさせることもあります。

また、健康への不安や記憶・認知の変化に関する悩み、引退後の生活への適応に苦しむ方も多いです。これらの課題は時に圧倒的に感じられるかもしれませんが、決して一人で向き合う必要はありません。

ヒプノセラピーを通じて、ストレスを管理し、感情的な健康を改善し、人生の変化をより穏やかに自信を持って受け入れる方法を学ぶことができます。私は、心の中を探り、心配や恐れの重荷を解放するための思いやりのある支えとなる空間を提供します。一緒に、人生の移行を乗り越え、後半の人生を喜びと共に生きるための平和、目的、そして活力を見つけていきましょう。

よくある質問

ヒプノセラピーとは何ですか?

ヒプノセラピーは、ヒプノシスの状態に誘導し、人のマインドの約9割を占めるとされる潜在意識にアクセスすることで、個人の思考、感情、行動に前向きな変化を促すセラピーです。

潜在意識は、生まれてからの過去の経験や感情、信念、思考パターンを蓄積し、それが私たちの行動や思考に影響を与えています。ですので、たとえ意識的に変化を試みても、無意識の中で働いている90%の潜在意識が、変化を実現するのを難しくすることがあります。ヒプノセラピーは、その90%の潜在意識に働きかけることで、ポジティブな変容を促します。

ヒプノシスとは何ですか?

ヒプノシスは、集中力、暗示性、そして深いリラクゼーションを促進する技術です。この意識の変容状態はトランスとも呼ばれ、人々は肯定的な暗示やイメージに対してより受容的になり、認識、行動、感覚に変化が見られます。日本語では「催眠」と訳されることが多いですが、この言葉には否定的なニュアンスが含まれがちなため、私のサイトでは「ヒプノシス」という表現を使用しています。

ヒプノセラピーはどのような症状に効果がありますか?

Hypnotherapy is effective for a wide range of issues, including anxiety, depression, phobias, addictions, and weight loss. Please refer to the page titled “145 Ways Hypnotherapy Might Help” for more details.

症状によっては医師や精神科医の承諾が必要になることもありますので、詳しくはお問い合わせください。

ヒプノシスの状態はどんな感じでしょうか?

ヒプノシスは、日常生活で自然に多くの人が経験する精神状態です(例えば、空想に没頭すること)。ヒプノセラピーを受けている間、多くの人は落ち着きを取り戻し、リラックスし、平和な気分になります。この状態は、就寝前の感覚に似ていると感じる人もいます。

ヒプノシスの状態でコントロールされることは可能ですか?

ヒプノシスの状態でヒプノセラピストにコントロールされることはありません。ヒプノシスは集中力が高まりリラックスした状態で、心が提案に対して開かれるものですが、自分自身の行動は常に意識してコントロールしています。ヒプノセラピストはあなたを導いたり提案を行うことはできますが、自分の意志や価値観に反することを無理にさせられることはありません。

実際、提案が自分の信念や望みと矛盾する場合、それを拒否したり、ヒプノシスの状態から自然に目覚めることができます。ヒプノセラピーでは信頼関係と、プロセスに参加したいという意欲が重要ですが、あなたの自律性やコントロールが失われることはありません。

舞台催眠術が人々をコントロールしているように見えることに疑問を持つ人もいます。参加者は娯楽のために自ら志願し、ショーの一部となることを承知しているため、舞台催眠術師の指示に「喜んで」従います。舞台催眠術とヒプノセラピーはどちらも催眠状態を引き起こしますが、目的と応用は大きく異なります。ヒプノセラピーは自己改善や様々な心理的、感情的な問題を解決するための有効な手段です。

何回のセッションが必要ですか?

ヒプノセラピーが必要なセッション数は個人差があり、取り組む問題や目標によっても変わります。1回のセッションで肯定的な変化を体験する人もいますが、多くの場合、複数のセッションを通じてより深い変化と持続的な効果を実感します。

潜在意識に過度の負担をかけると、進展が遅くなることはよく知られています。そのため、目標が大きく、難易度が高いほど、着実で効果的な変化を実現するためには、より多くのセッションが必要となる場合があります。

推奨される頻度はどれくらいですか?

ヒプノセラピーのセッション頻度は、個人のニーズや目標によって異なります。通常、セッションを定期的に受けることでより多くの利益が得られ、特に初期段階では週1回または隔週のセッションが推奨されることが多いです。金銭的な面も含め、状況によって、月に1度や必要に応じて受けて頂くなど無理のない頻度で受けて頂くことをお勧めします。

困難を乗り越えた後にアドバイスされることは何ですか?

月に一度のセッションや定期的な自己ケアは、大切な健康管理の手段です。これらの継続的なセッションにより、自己ケアの習慣を築き、全体的な健康を促進し、精神的、感情的なバランスを整え、自己とのつながりを深めることができます。これらを長期的な健康と自己啓発のための投資と捉えましょう。

MP3の録音とは何ですか?

私が2回目以降のセッションからお渡しするMP3は、皆さんお一人お一人専用の催眠セッションを録音したものです(録音が適さない場合はお渡ししていません)。ご希望に応じて、リラックス効果を高める背景音楽を加えることも可能です。この音声を定期的にお聴きいただくことで、セッションで得た前向きな変化が深まり、無意識のレベルでよりしっかりと定着していきます。その結果、変容のプロセスが加速され、望ましい変化をよりスムーズに実感していただけることでしょう。

クライアントの方から頂いたコメント

ヒプノセラピー・オンラインセッション料金(MP3の録音付き)3

収入に応じたスライディングスケール:
収入や個人的な状況に応じたスライディングスケールをご利用いただけます。ご予算に合わせた対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。

日本にお住まいの皆さんへ
日本国内にお住まいの方の料金は、お問い合わせください。

無料

20分相談

電話又はビデオ電話

$30

グループセッション

グループで、ヒプノセラピーをお試しになりたい方へ

$125

個人セッション

お一人お一人の目標に合わせた個別ヒプノセラピー

始めの一歩を踏み出しませんか?

あなたの可能性を広げ、人生をより豊かにしてみませんか?

『思い立ったが吉日』です。今こそ行動を起こし、目標達成への第一歩を踏み出しましょう。私がその道のりをサポートし、皆さんが理想の自分へと近づくお手伝いをさせて頂きます。

  1. 特定の症状においては、医師の紹介や承認が必要な場合があります。具体的なご要望については、お気軽にお問い合わせください。 ↩︎
  2. ヒプノセラピーは一般的に6歳以上の方に効果がありますが、個々の状況やニーズによって異なる場合があります。また、17歳未満は、保護者の同意が必要になります。詳細についてはご相談ください。 ↩︎
  3. 録音が適さない場合を除き、2回目のセッションからお渡しします。 ↩︎

上部へスクロール